知覧研修とは・・・
経営者、社会人の皆様、そしてこれから社会へ羽ばたく内定者向けの研修です。
実際に特攻隊が使用した旅館(富屋旅館本館)に宿泊、旅館女将からの講話、早朝の戦跡めぐり、この研修のための専用料理など・・・当時を疑似体験していただく独自の研修制度です。
累計開催件数 281回 総参加者数 6,452名
研修概要
特攻隊員の生活や心境、歴史背景を通して学ぶことができます。「気づきや体験」は写真やネットだけでは決して得ることはできません。ここで得られる経験は必ず活きる場が出てきます。
【山近の講話の試聴はこちら】
2022年現地開催スケジュール
2022年 3月15日(火)~ 16日(水)
2022年 3月17日(木)~ 18日(金)
2022年 3月20日(日)~ 21日(祝・月)
2022年 3月22日(火)~ 23日(水)
2022年 3月25日(金)~ 26日(土)
2022年 3月30日(水)~ 31日(木)
2022年 4月16日(土)~ 17日(日)
2022年 4月18日(月)~ 19日(火)
2022年 5月27日(金)~ 28日(土)
2022年 7月30日(土)~ 31日(日)
2022年 9月24日(土)~ 25日(日)
受付終了
受付終了
受付終了
受付終了
受付終了
受付終了
受付終了
受付終了
特別プラン(富屋旅館の宿泊はありません)
*経営者知覧研修・内定者知覧研修といった区分はなく、
すべて一律とさせていただきます。
【団体様の研修について】10名以上の参加で、オリジナルの日程で研修の開催も可能です(6月下旬~7月中旬の梅雨時期を除く)。お問い合わせより承っております。